新着情報・重要なお知らせ

2021年2月6日(土)公開講座を開催いたしました 新着情報

2021年 2月 15日

2021年2月6日(土)東大阪大学・東大阪大学短期大学部で、本学教員による公開講座を行いました。

午前の講座は「Society5.0に向けたSTEM人材育成教育:プログラミング教育導入の背景から、現在の日本で求められる人材を育てる教育を考える」というテーマでした。
受講者からは「コロナの影響で在宅を迫られていることもありインターネットを介しての仮想空間での体験や経験の重要性がとみに高まっている中でのタイムリーな講義内容だったと思います。この講座自体コロナ第3波の中でZoomがなければ開催不能となっていたかも知れずSTEM教育を実践する場になっていました。これからの時代は英語教育だけでなくプログラミング教育も重要ですね。」「講座タイトルから難しく感じていましたが、公開講座を受講してみて、講座担当の先生のなるべくわかりやすいようにとの説明や進め方に興味がわいてきて、理解が深まっていきました。これからの教育問題にも感心を持っていきたいと感じました。」などの感想をいただきました。

Society5.0に向けたSTEM人材育成教育

午後の講座は「災害時のこころとからだのケア」というテーマでした。
「災害時に自分はどうすればいいのか、周りと一緒に行動してその後は?という統計や災害時によってのデータが示されていきました。その時の人々のこころの変化がどうなっていくかというところが大変興味深く知る事ができました。」「地震や台風被害等だけでなく、現在はウイルス感染に関して日々努力を必要としている事。また、普通にできていた事ができなくなってきている事があるというお話を聞きました。自分が気づいていない自分のこころとからだのケアの必要性を感じ、考えていこうと思いました。」などの感想をいただきました。

災害時のこころとからだのケア

次回の公開講座は、2月20日(土)に開催いたします。
お申し込み方法など、詳しくはこちらをご覧ください。
公開講座


実践食物学科の卒研発表の様子をYouTubeにて配信いたしました 新着情報

2021年 2月 5日

YouTubeの東大阪大学短期大学部実践食物学科の実習と実験チャンネルに卒業研究発表の動画を掲載し、2月2日に公開いたしました。
緊急事態宣言発令中のため、対面での発表はできませんでしたが、この公開をもって卒業研究発表会に代えたいと思います。

2020年度の実践食物学科の卒業研究発表会の動画をお届けします。
栄養士コースは、松井ゼミ、源ゼミ、山下ゼミ、濱田ゼミの10グループ。
製菓衛生師コースは1グループが発表しています。

① 喜ばれる大量調理向けレシピの開発及び演出方法
② 松井ゼミ 災害時に使える簡単レシピ
③ 松井ゼミ 昆虫食
④ 源ゼミ_ビカアンボン
⑤ 源ゼミ 黒豆わらび餅ドリンクの開発
⑥ 源ゼミ ひよこ豆のスープ
⑦ 山下ゼミ 女子アスリートを対象とした免疫力向上に寄与する補食の開発
⑧ 山下ゼミ 産学連携による大阪産農産物を活用したレシピ開発
⑨ 濱田ゼミ アイスプラントの水耕栽培
⑩ 濵田ゼミ 手洗い実験とマスクの細菌検査
⑪ 製菓 コロナに負けない食材を使ったパンの開発

是非、ご覧ください。


2021年1月23日(土)・1月30日(土)公開講座を開催いたしました 新着情報

2021年 2月 2日

2021年1月23日(土)と1月30日(土)に、本学教員によるオンライン(Zoom)公開講座を行いました。

2021年1月23日(土)の講座は「親子で遊ぼう ―万華鏡を作って不思議な世界をのぞいてみよう―」というテーマでした。
受講者からは「説明がとても分かりやすく、常に子供目線で話して下さったので親しみが持てました。最初は緊張していた息子たちもすぐに夢中になって製作していました。とても有意義な時間が持てました。」「今回ズームで参加させて頂きましたが、とてもスムーズで楽しかったです。自宅で出来るのはとても参加しやすく助かりました。」「教え方もとても丁寧で分かりやすく楽しみながら作る事ができました。オリジナルの万華鏡が作れて子供も大満足です。2コ目も作ると張り切っているのでまた明日100均に言って材料買ってきます。とても貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。」などの感想をたくさんいただきました。

"親子で遊ぼう ―万華鏡を作って不思議な世界をのぞいてみよう―

2021年1月30日(土)の講座は「神代文字の世界」というテーマでした。
受講者からは「講師の方が実に学究的な態度で神代文字と向き合っておられて性急に神代文字があったのかなかったのかの判断を下すのではなく神代文字の存在を信じようとする人々の心理まで視野に入れて論考されていて非常にためになりました。」「Zoomを使って、公開講座を受講しました。90分間にわたっての講座でしたが、興味深く文字の世界に溶け込んでいけました。ほとんどが知らない事で、これからも神社などで見かけたら調べてみようと思います。」などの感想をたくさんいただきました。

神代文字の世界

次回の公開講座は、2021年2月6日(土)、2月20日(土)に開催いたします。
お申し込み方法など、詳しくはこちらをご覧ください。
公開講座


2020年度 公開講座「災害時こそ昆虫食」振替日のお知らせ 新着情報

2021年 2月 1日

2021年1月30日(土)10:30~12:00に予定しておりました「災害時こそ昆虫食」は、Zoomの設定トラブルにより中止いたしました。
参加者の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。

振替日として下記日程で開催することになりました。
2021年2月20日(土)13:00~14:30(定員:15名)

当初日程でお申込みいただいておりました皆様
振替日のご案内を電話・メールにてお知らせさせていただきました。
お手数ですが、参加のご意向についてご回答をお願いします。

今後、新規でお申込いただく方
現在受付中です。
当初日程にてお申込みいただいている方を優先受付させていただきます。
参加申し込み人数が定員になりました講座は、受付を終了させていただきます。

参加ご希望の方はこちら


令和2年度 学位記授与式のお知らせ 新着情報

2021年 1月 25日

卒業予定の皆様
保護者の皆様
関係者の皆様

東大阪大学・東大阪大学短期大学部
学長 村上 靖平

令和2年度 学位記授与式のお知らせ

 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、令和3年3月18日(木)に予定しておりました学位記授与式につきまして内容縮小・時間短縮し、開催することといたします。

 それに伴い、安全面を考慮し、卒業生と教職員のみでの開催とさせて頂きます。保護者の皆様には式場に入室していただくことは出来ませんが、別室で映像をご覧頂けます。

 なお、在学生の皆さんは当日の登学を自粛して頂きたく、ご協力よろしくお願いします。


2020年度 公開講座 対面講座の中止について 新着情報

2021年 1月 19日

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、対面講座は中止し、オンライン(Zoom)のみの開催となりました。
参加を予定されていた方におかれましては、大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。

オンライン(Zoom)での公開講座は、参加受付中です。
公開講座


2020年度 異文化交流室イベント中止のお知らせ 新着情報

2021年 1月 14日

新型コロナウイルス感染者拡大に備えて、下記のイベントを中止させていただくことになりました。
参加を予定されていた方におかれましては、大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。

第5回 東大阪大学弁論大会
2021年1月16日(土)14:00~

音楽で世界の旅 ~マリンバとピアノと歌コンサート~
2021年1月30日(土)10:45~

第5回 国際交流料理大会 ~世界のお菓子・お料理~
2021年2月7日(日)9:30~14:00

【お問い合わせ先】 東大阪大学・東大阪大学短期大学部 異文化交流室
TEL : 06-6782-2886
E-Mail : ibunkakoryu@higashiosaka.ac.jp

窓口受付時間 : 月~金曜日 9:30~15:30
※土日祝日・年末年始・夏季休業日他、本学の休業日は受付業務を行っていません。

【メディア掲載】学生おべんとうコンクール2020(主催:近畿農政局)「おいしそうで賞」受賞 新着情報

2020年 12月 23日

近畿農政局は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている近畿管内の農林水産業を大いに応援するため、『学生のアイデア・若きチカラで近畿の生産者を応援しよう!~コロナに負けるな!近畿の食材でお弁当づくり~』をテーマに、「【近畿農政局】学生おべんとうコンクール2020」を開催しました(応募期間:2020年10月20日~11月10日)。

近畿農政局ホームページを通じた一般投票、未来につなぐ食育倶楽部会員による一次審査、近畿農政局各部職員より選出した審査委員による厳正な二次審査の結果、全93応募作品の中から本学学生の作品が「おいしそうで賞」を受賞しました!

おいしそうで賞

「お家ピクニック」中澤 桜子さん(栄養士コース1年)

「お家ピクニック」中澤 桜子さん(栄養士コース1年)

【選定理由】
見た目も華やかで外出自粛モードも吹き飛ばすような元気をもらえるお弁当です。「近年、一人で食事をする「孤食」や、同じ食卓に集まっていても、家族がそれぞれ別々のものを食べる「個食」が増えています。誰か(家族、友人など)と一緒に食事をすることすなわち「共食」は、健康で規則正しい食生活を送るなどいいことがたくさんあります。「withコロナ」時代という気持ちがふさぎがちな時代だからこそ「ピクニック気分を味わえますように!」という願いが込められた作品である点を評価いたしました。

詳しくは「実践食物学科Blog」でもご覧いただけます。
【近畿農政局】学生おべんとうコンクール2020 5作品エントリー! 【速報】学生おべんとうコンクール2020(主催:近畿農政局)…


カレッジマガジン「インタビュー vol.18 佐藤友佳さん・津田シェリアイさん・川田朱夏さん」を公開しました 新着情報

2020年 12月 11日

カレッジマガジン「インタビュー vol.18 佐藤友佳さん・津田シェリアイさん・川田朱夏さん」を公開いたしました。


「第5回 国際交流料理大会 ~世界のお菓子・お料理~」申込締切延長のお知らせ 新着情報

2020年 12月 11日

「第5回 国際交流料理大会 ~世界のお菓子・お料理~」の申込締切を延長いたします。

開催日時:2021年2月7日(日)9:30~14:00
申込締切:2020年12月31日(木)当日消印有効2021年1月15日(金)当日消印有効

参加ご希望の方はこちら

【送付先・お問い合わせ先】 東大阪大学・東大阪大学短期大学部 異文化交流室
TEL : 06-6782-2886
E-Mail : ibunkakoryu@higashiosaka.ac.jp

窓口受付時間 : 月~金曜日 9:30~15:30
※土日祝日・年末年始・夏季休業日他、本学の休業日は受付業務を行っていません。

back to top