東大阪大学 こども学部こども学科

学科案内

教育・保育を共学・4年制大学で学ぶ -小学校教諭1種免許状・幼稚園教諭1種免許状・保育士証を卒業時に同時取得-

子育て支援に企業と連携して取組む

“育もういのちを見つめるやさしさを”をキャッチフレーズに、教育・保育・ビジネスの分野でこどもを支えるスペシャリストへあなたを導きます。
東大阪大学 こども学部こども学科

こども学科インスタグラム こども学科ブログ こども学科チャンネル

全国で初めて開学した本学のこども学部こども学科では、子どもをとりまく問題を大人の視点からのみ捉えるのではなく、子どもの視点にも立って考える学問に取り組みます。

学科の特徴

SDGsにも取り組みながら、大阪の地域に根差して教育・保育を学ぶ

1年生から子どもの“現場”で学べる

地域の親子を大学に招く「こども応援ひろば」(東大阪市SGDs推進協力イベント)や附属幼稚園の行事に参加し、現場での子どもとのかかわりを1年生から体験します。保育実習や教育実習への意欲が高まる貴重な学びです。
POINT
授業や学内ボランティアを通じて、保護者との関わりなど、実習を超えた体験ができます。

たのしさ・やりがい・よろこび ― すべてを体験できる

少人数制だからこその学年を超えたつながりと教員のサポートで、学生生活も学びも充実。実習やボランティア活動、インターンシップを積み重ねることで充実した学生生活が実感できます。
POINT
園児の成長が実感できる附属幼稚園との関わり、授業や大学行事での先輩後輩のつながりが、「楽しい」学びを「やりがい」や「よろこび」溢れる学びへと進化させます。

好きだったあの小学校の先生に、幼稚園の先生に、保育所の先生にあなたもなれる

「憧れていた先生のようになりたい!」「子どもから親しまれる保育者になる!」子ども関係の仕事につく、多彩な学びと体験がつまった4年間です。
POINT
入学時から少人数指導を徹底。学習活動や就職活動の悩みに学科で対応。学生の「子どもが好き」という思いを仕事に結びつけます。

地域の企業と連携して子育て支援に取り組む

サービスや商品で子どもと子育て世帯を支える企業人を目指します。そのための知識と経験を、教室での学びと学外での体験から得ます。
POINT
「こども応援ひろば」をはじめとした学内イベントで学生と企業が連携します。子育て支援企業の思いを肌で感じるインターンシップです。

こども学部こども学科 学科紹介ムービー

こども学部こども学科 学科紹介ムービー音声も収録してありますので、再生の際は音量にご注意下さい。


取得可能な免許&資格

小学校教諭1種免許状

国公私立の小学校に勤務して児童(6歳から11歳)の指導にあたるために必要な免許状です。

幼稚園教諭1種免許状

国公私立の幼稚園で満3歳から小学校入学までの子どもたちの保育・指導を行うために必要な免許状です。
1種免許状は、大学卒業の高度な専門性を持った者に与えられる資格です。

保育士証

児童福祉施設(保育所など)で、保護者に代わって乳幼児保育に携わり、健やかな育成を助けるために必要な資格です。

社会福祉主事任用資格

老人福祉施設や児童福祉施設など、福祉の職場で働く人に必要な基礎資格です。
社会福祉施設や福祉事務所などに就職してはじめて資格として認定されます。

児童指導員任用資格

児童福祉施設に勤務し、生活指導や学習指導、生活上のアドバイスを行いながら、子どもたちの成長を促す専門職員の資格です。
児童相談所や児童養護施設、障がい児施設などで働く場合に必要となります。

認定ベビーシッター

保護者からの依頼で自宅を訪問し、保護者の代わりに家庭内で保育を行います。民間認定資格なので国家資格を受験する必要はありません。

back to top