
【結果報告】第33回U20日本陸上競技選手権大会混成競技
2017年6月10日(土)~11日(日)に長野県長野市営陸上競技場で「2017日本学生陸上競技個人選手権大会」が開催されました。
【入賞結果】
山田 紗和子(こども学科1年次) 7種競技 4462点 6位
【結果報告】2017日本学生陸上競技個人選手権大会
2017年6月9日(金)~11日(日)に神奈川県のShonan BMWスタジアム平塚で「2017日本学生陸上競技個人選手権大会」が開催されました。東大阪大学からは4人が出場しました。
【入賞結果】
津田 シェリアイ(アジアこども学科3年次) 走高跳 1m75 3位
【お知らせ】12月14日(水)放送 毎日放送「戦え!スポーツ内閣」に陸上競技部が出演します
2016年12月14日(水)よる11:58~
毎日放送「戦え!スポーツ内閣」
東大阪大学 陸上競技部の学生が出演します。
※都合により放送日時の変更される場合もあります。
【結果報告】第32回 日本ジュニア陸上競技選手権大会
2016年10月21日~23日に愛知県パロマスタジアムで開催された「第32回 日本ジュニア陸上競技選手権大会」の結果報告です。
◆ 400m | 石塚晴子(1年次) | 3位 55秒01 |
◆ 400mH 決勝 | 石塚晴子(1年次) | 1位 58秒78 |
【結果報告】105中華台北陸上競技選手権大会
2016年10月21日(金)~ 22日(土)に中華台北・宣蘭で開催された「105中華台北陸上競技選手権大会」の結果報告です。
◆ 走高跳 | 津田シェリアイ(2年次) | 3位 1m70 |
◆ やり投げ | 瀧川寛子(4年次) | 2位 51m32 |
【結果報告】2016関西陸上競技種目別選手権大会
2016年10月18日~21日に大阪ヤンマーフィールド長居で開催された「2016関西学生陸上競技種目別選手権大会兼第38回関西学生混成競技選手権」の結果報告です。
◆ 100mH B決勝 | 山中亜耶(3年次) | 1位 14秒55 |
◆ 400mH B決勝 | 森彩乃(3年次) | 4位 1分2秒49 |
◆ 400mH B決勝 | 岡田萌(2年次) | 6位 1分5秒32 |
◆ 走高跳 | 津田シェリアイ(2年次) | 2位 1m73 |
◆ やり投げ | 瀧川寛子(4年次) | 2位 53m37 |
◆ 4×400m R決勝 | 岡田萌(2年次) 森彩乃(3年次) 重舛知佳(3年次) 山中亜耶(3年次) |
8位 4分2秒69 |
◆ 七種競技 | 山岡未与(4年次) | 5位 4490点 |
【結果報告】天皇賜盃第85回日本陸上競技選手権大会
2016年9月2日~4日に埼玉県熊谷スポーツ文化公園で開催された「第100回日本陸上競技選手権大会」の結果報告です。
◆ やり投げ | 瀧川 寛子(4年次) | 3位 54m76 |
◆ 400H | 石塚 晴子(1年次) | 2位 56秒81 |
◆ 400m | 石塚 晴子(1年次) | 4位 54秒32 |
【お知らせ】9/10(土)放送 TBSテレビ「炎の体育会TV」に陸上競技部が出演します。
U20世界陸上競技選手権大会で日本代表メンバーに選出されました
陸上競技部の石塚晴子選手(こども学科1年次)が、7月19日からポーランドで開催されるU20世界陸上競技選手権大会の女子400m、400mHの日本代表候補メンバーに選出されました。
【結果報告】第100回日本陸上競技選手権大会
2016年6月24日~26日に愛知県(瑞穂)で開催された「第100回日本陸上競技選手権大会」の結果報告です。
◆走高跳 津田シェリアイ(2年次)1m70 3位
◆やり投げ 瀧川寛子(4年次) 53m22 8位
◆400m 石塚晴子(1年次) 54秒66 4位
◆400H 石塚晴子(1年次) 57秒88 3位