COLLEGE MAGAZINE

オープンキャンパス2014 レポート

オープンキャンパス2014 レポート

7月20日(日)に、第2回オープンキャンパスが開催されました。
「進学を考えているけど、オープンキャンパスってどんなことが分かるんだろう?行った方が良いのかな?」そんな風に考えていませんか?ここでは当日の様子をレポート!まだ参加されていない方は、是非参考にしてくださいね。

A.M.10:30~ 受付・全体説明会

まずは受付で在学生から大学と短大の学校案内、オープンキャンパスの資料と参加特典のバッグ・うちわ・ボールペンを受け取りました。バックは全部で3種類あり、好きなデザインを選ぶことができます。続いて、「全体説明会」。学科紹介のDVDが上映され、学校の雰囲気や入試情報についての説明がありました。

  • 高校生や保護者の方々が来学。

  • 受付でオープンキャンパスの資料と参加特典を受け取りました。

  • みなさんメモを取りながら真剣に耳を傾けていました。

A.M.11:00~ 学科説明会・ミニ体験授業

こども学部こども学科 君も算数博士になれるよ

子どもたちに楽しく算数を学んでもらうために大切なことは、あなた自身が算数を面白いと感じることです。ミニ授業では「九九の塔」を使って、「生活の場に生かせる算数」を紹介。


  • 学科説明会

  • ミニ体験授業

こども学部アジアこども学科 そうだ 未知のアジアへ行こう!

アジアこども学科では「アジアこども学研修」という授業科目があり、2012年韓国・ソウル、2013年タイ・バンコクへ研修に参加しました。ミニ授業では現地の歴史遺産見学や文化体験、商業施設や教育施設の訪問、提携大学と交流する学生の姿を通してアジアを紹介。


  • 学科説明会

  • ミニ体験授業

健康栄養学科 赤ちゃんの健康とビタミン

健康栄養学科では葉酸の摂取を進める取組み「たまご甲子園」に参加しています。葉酸とはビタミンBの1つであり、妊娠時のお母さんが摂取する栄養として不足すると赤ちゃんに悪い影響があります。ミニ授業では赤ちゃんの健康のこと、健康栄養学科の活躍を紹介。


  • 学科説明会

  • ミニ体験授業

幼児教育学科 あかちゃんを知ろう!!

あかちゃん人形を使って、あかちゃんの「抱っこの仕方」や「おしめの換え方」を紹介。あかちゃん人形はあかちゃんの平均的な身長、体重が再現されています。抱っこやおしめの交換を体験しました。


  • 学科説明会

  • ミニ体験授業

P.M.12:00~ 施設見学ツアー

こども研究センターや図書館、ピアノルームなどの施設を学生スタッフが案内。なお、オープンキャンパス開催中は、すべての施設を自由に見学することができます。


  • こども研究センター

  • 図書館

  • ピアノルーム

P.M.12:00~ 学食で無料ランチ

ランチタイムには学生の笑顔で溢れる「ときめき食堂」。毎日食べる学食だからボリュームもたっぷり!メニューも豊富に取り揃えています。オープンキャンパスでは、全部で6種類の特別メニューを用意!さらにアイスクリームのサービスもあります。

  • 学生たちの憩いの場「ときめき食堂」

  • 「ときめき食堂」の味を堪能。


  • 定番!オムライス

  • 大人気!冷やし天ぷらうどん

  • 濃厚!たらこパスタ

A.M.12:30~ 学生とフリートーク

オープンキャンパス開催中は、在学生と自由に話をすることができます。気になることは、どんどん質問してください。学生同士だから聞ける「ここだけの話」も聞けちゃうかも!?

  • 在学生とのフリートークは大盛況。

  • どんなことでも真剣に答えてくれます。

  • 保護者の方もお気軽にお声掛けください。

A.M.12:30~ 手作りクッキー

健康栄養学科では、実際に授業で使用している実習室で在学生と手作りクッキー作りを体験しました。

  • 一緒にクッキー作りをしながら、会話も弾んでいました。

  • とっても美味しそうに焼き上がりました。

  • 手作りだから格別に美味しい♪

P.M.13:00~ 個別相談コーナー

個別相談コーナーでは、各学科の先生が授業内容や実習・学生生活について、また担当の先生が就職や下宿・アルバイトのことなどの質問に、ひとつひとつ丁寧に答えてくれます。不安なことは何でも気軽に聞いてみましょう!

オープンキャンパス学生インタビュー

2014年度学園祭実行委員会委員長 東大阪大学 こども学部こども学科 3年生 難波 礼奈さん

2014年度学園祭実行委員会委員長 東大阪大学 こども学部こども学科 3年生 難波 礼奈さん

オープンキャンパス学生スタッフの主体は学生会ですが、学園祭実行委員会のメンバーも参加し、学生会メンバーと協力しあいながら、作り上げています。この大学は先輩との距離が近くて、実習の話が聞けたり、相談を持ちかけても嫌な顔1つせず聞いてくれるところが良いところだと思います。そんな雰囲気を味わってもらえるように、参加してくれる高校生の皆さんとコミュニケーションを取るようにしています。東大阪大学に決めている高校生もいたので、実習の話をしたりもしました。私自身、幼稚園教諭を目指して入学しましたが、いざ実習に参加してみると乳児の方が自分に合うかなと考えが変わってきたりしています。
だから進学先を迷っている人には、是非オープンキャンパスに参加してほしいなと思っていますし、何事にも「1度やってみる」というのはとても大事だと思うので、自分の目指す夢が今あるなら、それに向かって進んでみてほしいと思います。

オープンキャンパス2014 ムービー


COLLEGE MAGAZINE

back to top